【その他通知】本年も宜しくお願い致します
2015年スタート致しました。
本年も宜しくお願い致します。
さて、年末・年始についてですが、
年末はコミケ関係の一般参加準備や現地入り等でばたばた、年始(元旦)は出勤でした。
終夜運転の状況確認については、昨年と大した変化は見られませんでしたので、行きませんでした。
他、初日の出については見に行きましたので載せてみます。
場所は、神奈川県横浜市にあります、鴨池大橋付近になります。JR横浜線の鴨居駅から歩いて数分。
今回何故この場所にしたかと言うと、先日、RO内で、”問)首都圏内オススメの初日の出撮影場所は?”
という質問を、2014/12/02~2014/12/31の間で出しており、回答を頂いた為です。
ちなみに、回答内容は以下になります。
<回答受理店舗>2号店(下水前、シルテア店)
<回答受理日時>2014/12/24 22:50
<内容>
鴨池大橋(横浜線鴨居駅近く)おすすめー
東側で日の出、西側に日の出に照らされた富士山が
鶴見川のおかげで邪魔が少なくて綺麗に見えるのです
まずはご回答、ありがとうございました。
昨年も出した質問なのですが、前回は誰からも回答を頂けず、残念な感じだった為、嬉しく思います。
そんな訳で、現地入りしましたので、その結果を。
↑ 左に鴨池大橋、右に初日の出…とおぼしきもの。
初日の出が、見え…見え…(涙)
見えない!
まさかの日の出部分に雲ですよ。左の方は晴れてるのに…。
仕方ない。したらば、反対側にある、日の出に照らされた富士山を見てみようじゃあないか。
↑ 鴨池大橋と富士山?
おぉ、多分あれが富士山だろう。…ただ、何か違和感が。
↑ 初日の出に照らされた富士山?
富士山とおぼしき山が、見え…見え…(涙)
見えるけど半分以上雲だよ!
何とも山の部分だけに雲がかかっている。
少し待ってみたものの、雲が取れる気配無し。出勤時間になったので、撤収。
何とも残念な結果になってしまいましたが、また再挑戦出来るタイミングがあれば、やってみたい所です。
本年も宜しくお願い致します。
さて、年末・年始についてですが、
年末はコミケ関係の一般参加準備や現地入り等でばたばた、年始(元旦)は出勤でした。
終夜運転の状況確認については、昨年と大した変化は見られませんでしたので、行きませんでした。
他、初日の出については見に行きましたので載せてみます。
場所は、神奈川県横浜市にあります、鴨池大橋付近になります。JR横浜線の鴨居駅から歩いて数分。
今回何故この場所にしたかと言うと、先日、RO内で、”問)首都圏内オススメの初日の出撮影場所は?”
という質問を、2014/12/02~2014/12/31の間で出しており、回答を頂いた為です。
ちなみに、回答内容は以下になります。
<回答受理店舗>2号店(下水前、シルテア店)
<回答受理日時>2014/12/24 22:50
<内容>
鴨池大橋(横浜線鴨居駅近く)おすすめー
東側で日の出、西側に日の出に照らされた富士山が
鶴見川のおかげで邪魔が少なくて綺麗に見えるのです
まずはご回答、ありがとうございました。
昨年も出した質問なのですが、前回は誰からも回答を頂けず、残念な感じだった為、嬉しく思います。
そんな訳で、現地入りしましたので、その結果を。
初日の出が、見え…見え…(涙)
見えない!
まさかの日の出部分に雲ですよ。左の方は晴れてるのに…。
仕方ない。したらば、反対側にある、日の出に照らされた富士山を見てみようじゃあないか。
おぉ、多分あれが富士山だろう。…ただ、何か違和感が。
富士山とおぼしき山が、見え…見え…(涙)
見えるけど半分以上雲だよ!
何とも山の部分だけに雲がかかっている。
少し待ってみたものの、雲が取れる気配無し。出勤時間になったので、撤収。
何とも残念な結果になってしまいましたが、また再挑戦出来るタイミングがあれば、やってみたい所です。
この記事へのコメント